HOME掲示板
投稿には名前、記事、パスワードが必要です。
投稿できる画像には容量制限があります。(300,000バイトまで)
投稿から掲載まで多少時間がかかる場合があります。
修正キー(任意)を入れておくと、投稿後に修正することができます。
名前
題名

記事
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 今年も長野の同期巡り 比留間  2025年11月18日(火) 21:01
修正
1年ぶりに藤城君と比留間親子で長野に行き、倉石君の事務所でコーヒーを頂き、2時間ぐらいお話しをして、いつものトンカツ屋「かつ蔵」で食事をして、信州中野の根岸君の家に行き、奥さんの美味しい手料理を食べ、8時までお邪魔して、たくさんの林檎をお土産に頂き、須坂の新しく出来た「ホテルルートイン」に泊まり、翌日は善光寺にお参りして、お蕎麦を食べて帰って来ました。
往復の高速での景色は紅葉が綺麗で、トンネルを抜けると紅葉の色が変り、稜線も素晴らしかったです。

10月4日リバティタワーで開催した同期会に45名参加、明治高校から58年に成り、同期と会うのは嬉しいです。身体に気を付けて長生きしたいですね。2年後の同期会には2人とも頑張って参加するそうです。

 明治の日 比留間  2025年11月16日(日) 17:30
修正
今月は第2木曜日の午後に成りましたが、吉田亮一浴風会名誉医院長の検診日です。
今月の出席者は輪座君と比留間親子で、結果は先月と変わらずでした。(a1cの数値は輪座君に少し勝ちました。)

帰りに松川君と根津で待ち合わせして、レストランで夕飯を食べて一緒に帰って来ました。(亮一先生には食べ過ぎ無い様にとお言葉を頂きましたが。)

 川口4大学対抗ゴルフコンペ 比留間  2025年11月10日(月) 15:08
修正
明治大学が幹事校なので、下手ですが参加しました。
ゴルフ場は千代田カントリークラブで、先輩の家に集合して、先輩の車で私の運転で一緒に行きました。
プレーは明高の1つ上男坂の先輩と慶応大学の2人の方と一緒に大変楽しく回りました。
結果は32名出場の30位で、トビ賞を頂き、団体は久しぶりに明治大学が優勝して、ノンアルのシャンパンで乾杯しました。
(4大学は明治、慶応、早稲田、立教です。1万歩きました。)

 声の大きな同期の呑み会 比留間  2025年11月4日(火) 9:06
修正
八柱で河豚鍋を食べながら、一杯遣ったそうです。

 又、うる星奴らと飲んでしまった😢 アラミス  2025年11月5日(水) 13:55 修正
 仲御徒町から、数十年振りに満員電車に乗って北千住で乗り換え、
松戸でまた乗り換え、八柱へ着いたら、集合場所はビックリ ポン!!
新八柱だった。真っ青。でもとなりで良かった。
今年初の河豚鍋めちゃ美味かったよ。二瓶の女心の講習みんな真面目に
受講しました。次回は中里の結果報告です。
しとつ気が付きました。安孫子は近い、北千住からたった三つ先でした。

 総明会評議員会 比留間  2025年11月2日(日) 18:32
修正
11月1日に紫紺館で開催された、総明会の令和7年度第一回評議員会に上野君と出席しました。

終わってから、浅草のレストラン「はぎわら」で、上野君夫婦と娘の4人で、食事会を遣り、上野君にご馳走に成りました。《有り難うございました。》

1 2 3 4 5 6 7 8  全 44件
CGI-design